入会申請フォーム お申込みには、本名と年齢確認のためにIDの画像を添付していただきます。参考例はこちら 会費のお支払い(必須) ※お支払い後に申請をお願いいたします。 ・毎月末発行の会報を受け取り次第、翌月1日からご活動いただけます。 ・入会申請の締切は原則毎月20日ですが、会報掲載に間に合えば、翌月からご活動いただけます。 お支払済(ペイパル) お支払済(振込) お支払済(Peatix) 34歳以下女性無料 ※ガールズ特典 初入会/再入会(必須) 初入会 再入会 お名前(フルネーム)(必須) ひらがな(フルネーム)(必須) 下のお名前(ひらがなで)は、会報やサイトのイベント申込み状況で公開します。 ニックネームを希望される方は、最下欄にご記載ください。 性別 (必須) 男 女 エックスジェンダー ※エックスジェンダーとは、出生時に割り当てられた女性、男性のいずれの性別でもないという立場の方です。 メールアドレス (必須) (半角英数) ※メールは必ず受信できるようお願いします。受信設定について 都道府県(必須) 選択してください 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 海外 詳細住所(郵送希望の方) 会報をメールではなく郵送希望の方のみお書きください。(郵送料別途350円/月) 電話番号(半角数字) (必須) 例)09012341234 ※ハイフンなしメールが通じない場合、ショートメールを送りますので、携帯電話番号をお願いいたします。(ない場合は固定電話) 生年(半角数字) (必須) 選択してください 1926年(昭和元年・大正15年) 1927年(昭和2年) 1928年(昭和3年) 1929年(昭和4年) 1930年(昭和5年) 1931年(昭和6年) 1932年(昭和7年) 1933年(昭和8年) 1934年(昭和9年) 1935年(昭和10年) 1936年(昭和11年) 1937年(昭和12年) 1938年(昭和13年) 1939年(昭和14年) 1940年(昭和15年) 1941年(昭和16年) 1942年(昭和17年) 1943年(昭和18年) 1944年(昭和19年) 1945年(昭和20年) 1946年(昭和21年) 1947年(昭和22年) 1948年(昭和23年) 1949年(昭和24年) 1950年(昭和25年) 1951年(昭和26年) 1952年(昭和27年) 1953年(昭和28年) 1954年(昭和29年) 1955年(昭和30年) 1956年(昭和31年) 1957年(昭和32年) 1958年(昭和33年) 1959年(昭和34年) 1960年(昭和35年) 1961年(昭和36年) 1962年(昭和37年) 1963年(昭和38年) 1964年(昭和39年) 1965年(昭和40年) 1966年(昭和41年) 1967年(昭和42年) 1968年(昭和43年) 1969年(昭和44年) 1970年(昭和45年) 1971年(昭和46年) 1972年(昭和47年) 1973年(昭和48年) 1974年(昭和49年) 1975年(昭和50年) 1976年(昭和51年) 1977年(昭和52年) 1978年(昭和53年) 1979年(昭和54年) 1980年(昭和55年) 1981年(昭和56年) 1982年(昭和57年) 1983年(昭和58年) 1984年(昭和59年) 1985年(昭和60年) 1986年(昭和61年) 1987年(昭和62年) 1988年(昭和63年) 1989年(昭和64年・平成元年) 1990年(平成2年) 1991年(平成3年) 1992年(平成4年) 1993年(平成5年) 1994年(平成6年) 1995年(平成7年) 1996年(平成8年) 1997年(平成9年) 1998年(平成10年) 1999年(平成11年) 2000年(平成12年) 2001年(平成13年) 2002年(平成14年) 2003年(平成15年) 2004年(平成16年) 2005年(平成17年) 2006年(平成18年) 2007年(平成19年) 2008年(平成20年) 2009年(平成21年) 2010年(平成22年) 2011年(平成23年) 2012年(平成24年) 2013年(平成25年) 2014年(平成26年) 2015年(平成27年) 2016年(平成28年) 2017年(平成29年) 2018年(平成30年) 2019年(平成31年・令和元年) 2020年(令和2年) 2021年(令和3年) 2022年(令和4年) 独身理由 (必須) 未婚 離婚 死別 寄稿(会報に掲載します) (必須) (50~1500字程度) IDの画像(本名と年齢確認用)の添付(必須) × 参考例はこちら お独り様会を知ったきっかけ(複数選択可)(必須) マスコミ報道(新聞記事・テレビ) ネット検索(google) ネット検索(google以外) YouTube facebook Twitter Instagram ジモティー(掲示板) 口コミ(知人の紹介・人づてに聞いて) Peatix その他 事務局への通信欄 ニックネーム ※原則、下のお名前がニックネームになりますが、別のニックネームを希望される方はご記載ください。 (全角9字・半角18字以内) 下記の「お独り様会 入会同意書」の内容をご確認し、ご同意いただけましたら「同意する」チェックボックスにチェックを入れてください。 同意内容 自身が独身者であることに間違いありません。結婚することになった場合は、決まり次第、NPO法人ボラナビ(以下、事務局)に連絡し、婚姻届を提出する前日までに退会します。 会の円滑な運営に協力し、事務局の指示を遵守します。会の適正運営に必要、または会の風紀を乱す行為・公序良俗に反する行為と事務局が判断した場合は、注意や警告、退会処分等を課されることを承諾します。お独り様会の規則等を確認し、遵守します。 会費は、いかなる理由があっても返金されないことを了承します。 会員期間および退会後を通じて、お独り様会との競業的行為を行わないと誓います。 寄稿やお独り様会(オフ会含む)の写真の著作権は事務局が所有し、会の目的の範囲内で個人が特定されない形で活用することを了承します。 お独り様会を巡り、いかなる損害を被っても、事務局に責任を問いません。また、お独り様会が閉会する場合においても、事務局の責任を問いません。 禁止事項 お独り様会の会員に関する情報を非会員や他社に漏らす行為は禁止。 お独り様会の会報や決まりを記したものを非会員や他社に見せたり、内容を漏らしたりする行為は禁止。 入会した者は、会員期間及び退会後を通じて、以下に記載するお独り様会との競業的行為を禁止。 1)お独り様会の会員を対象にした事業の起業、従事、及び勧誘行為(有償及び無償を問わず)。 2)独身者を対象とすることに着目した事業の起業、従事、及び勧誘行為(有償及び無償を問わず)。 会員を対象にしたイベントやサークル、インターネット SNS 等を主宰する場合は、事務局が定めるやり方で行うこととし、事前に承諾を得ること。非会員の参加は不可とすること。自身が退会する際はその活動の主宰・参加を止めること。 2019年5月版 「お独り様会 入会同意書」を確認のうえ同意します。 携帯・スマートフォン各キャリアのセキュリティ設定、迷惑メール対策等で、返信メールが届かない場合があります。該当されそうな方はこちらをご覧ください。 このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。 目次